- FKK_TOPページ
- 事業案内
- 機械事業
機械事業
『機械のチカラを未来のチカラに』人を支える自動化ソリューション
富士工業は、「機械の力」で皆様の現場を応援します

「少子高齢化」による労働人口の減少や現場力の低下、「働き方改革」に代表される社会的な労働時間短縮の要求など、日本企業に突き付けられた経営課題は、世界における競争力を維持、発展する上で、待ったなしの状況にあります。
省力化、省人化、自動化のプロが、様々な作業現場の課題解決に向け最適なソリューションをご提案致します。
ロボット

協働ロボット
複雑なプログラミングをしなくとも、柔軟な作業が可能。安全柵無しで、人と一緒に作業ができます。

産業ロボット
ラインでの使用が多く、単純作業の繰り返しが多い。出力が高いので、機械も大きい。安全柵の設置等の安全対策が必須
機械
テーピングマシン

テープ貼りのスタンダード
製函機

段ボールの組み立てからテープの下貼りまで
ストレッチ包装機

機械の力で、包装の均一化と資材使用量の一定化を
全/半自動梱包機

荷造りのスタンダード
コンベア

倉庫・工場内の搬送の要
オートテープディスペンサー

テープ自動カットによる
効率化とテープロス削減
マテハン・設備
パレット

樹脂性・木製・金属製・紙製
環境に優しいリサイクル品もございます
コンテナ

通函、保存ケースとして。
名入れも可能。
プラダンで特注形状・サイズの
制作も可能
フレキシブルコンテナ

重量物・異形物混載運搬に
LED照明

電気使用量削減に
ハンドリフト

手動でパレットを楽々運搬
台車

静音設計、ストッパー付、スタック式、連結タイプ等有り
カーゴテナー

荷崩れさせずに運搬可能
メッシュパレット

不使用時は折りたためるのでスペース有効活用
ラック

商品、資材の整頓に
作業台

作業効率アップ
5S・安全
ラインテープ

現場の区分け、線引きに
ガイドマスター

床面の注意喚起に
安全柵

事故防止